top of page
stc下層2-23.png

無資格者に玉掛けを行わせるリスク

更新日:2021年10月3日

こんにちは。

下関トレーニングセンターです。



玉掛けの無資格による労災事故を調べていた際に

昨年の記事が出てきたので共有させて頂きます。



「無資格者に玉掛けさせて送検 クレーンで死亡労災が発生」



事業主は、クレーンの玉掛け作業を無資格で実施していたようです。


無資格の労働者が、木材を吊り上げた際に、

吊り具のワイヤーロープが切れて荷が落下し、当該労働者に直撃してしまいました。


本来、労働安全衛生法の就業制限業務である

つり上げ荷重1トン以上の移動式クレーンの玉掛け作業を実施する為には

登録教習機関による玉掛け技能講習の資格者に行わせないといけません。


玉掛け運転技能講習の講習を受け、有資格者になる事で

「学科による、安全な作業と機械に関する知識」

「実技による、安全な作業と機械の操作に関する技術」

を得る事ができます。


なんとなく出来そうな作業でも、

リスクは見えないところに潜んでいます。


下関トレーニングセンターでは

日本の事故を防ぎ、安全な現場づくり、そして人材のスキルアップのために、建設機械の教習を実施していきます。


玉掛け運転技能講習の資格取得をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。


★山口県下関市で玉掛け技能講習、小型移動式クレーンなら下関トレーニングセンターへ★

(福岡県や北九州市からのご予約もお承っております)

 
 
 

最新記事

すべて表示
フォークリフト初心者のための講習とは?フォークリフト運転技能講習で新しいキャリアを!

フォークリフトの運転に興味はあるけれど、「難しそう」「経験がないから不安」と感じていませんか?物流や製造業、建設業で需要が高まるフォークリフトオペレーターは、未経験からでも挑戦できる魅力的な仕事です。 下関トレーニングセンターでは、フォークリフト初心者の方でも安心して受講で...

 
 
 
小型移動式クレーン運転技能講習を受講すると何ができる?徹底解説!

小型移動式クレーン運転技能講習とは? 「小型移動式クレーン運転技能講習 何ができる?」と検索される方は、この資格を取得することでどのような業務が可能になるのか知りたい方が多いのではないでしょうか? 結論:小型移動式クレーン運転技能講習を修了すると、吊り上げ荷重が1トン以上5...

 
 
 

Comments


toptel-20.png
top-21.png
top-22.png
top-23.png

​対応エリア
山口県全域(下関市、宇部市、山口市、萩市、防府市、下松市、岩国市、光市、長門市、柳井市、美祢市、周南市、山陽小野田市)、福岡県北九州市

stctop-25.png
stctop-24.png

〒752-8609  山口県下関市長府安養寺1丁目15−13

TEL 083-246-0556 FAX 083-246-2835

Copyright © 2022     全国建設教習トレーニングセンター     All rights reserved.

bottom of page